スポンサーリンク
【日本政府、金融商品取引法と資金決済法の改正案を閣議決定】
・顧客の仮想通貨をコールドウォレットなどで管理
・顧客への弁済原資の義務付け
・証拠金取引をFXと同等の規制対象に
・交換業者は取扱仮想通貨を変更するときは事前に届出
・風説の流布や価格操作など不公正取引の禁止— Huobi Japan Media (@HuobiJapan) 2019年3月15日
93:速報をお送りします 20XX/09/03(草) 09:03:09.03
新旧条文読んでると
広告アフィカス全滅
リップラー買い煽り全滅
情報提供有料サロンもアウト
有料無料問わず風説の流布や買い煽りとみなされるとアウト
仮想通貨原資の証拠金取引は規制対象
海外業者の事は書いてない— 天丼界の、やんちゃん (@yanyanchan2020) 2019年3月15日
今回、金商法へ仮想通貨が対象とされると同時に、風説の流布も禁じられる事が明らかになりました。ついてはお抱えのレポーターに対して危機感を持たれたりしませんか。 https://t.co/5ZPRFLMJvx
— XRP投資家グリーン (@InvestorGreen7) 2019年3月15日
仮想通貨が金融商品取引法で位置づけられる事により、現在起こっていると思われる下記の、
・相場操縦
・風説の流布
・不正行為
・インサイダー行為などが取り締まりを受ける事は業界にとって間違いなくプラス。スカタンな放言者、覚悟した方が良いですよ。 https://t.co/F0GuHlcMis
— XRP投資家グリーン (@InvestorGreen7) 2019年3月15日
スポンサーリンク
これからが仮想通貨にとっての春到来ですね✨🌸🚀😻
— シゲ (@0E3QBFEjNeLOq8P) 2019年3月15日
ついでに税率も変えて下さい。
— Marian (@hami147369) 2019年3月15日
おお、ついに。業界は待ちわびてますので、政府令の施行まで速やかにお願いしたい(´∀`)
— ごま (@Crypto_Lawyer19) 2019年3月15日
スポンサーリンク
おっ、風説の流布のやつ閣議決定したんだね!(・∀・)イイネ!!
国会にかけられるのはいつなんだろー?この時を待ってたぞ!はよ法案通れ!
そして震えて眠れ!(あいつとあいつとあいつ)
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!— ピヨ彦(NEM神の人&パンティー将軍派閥) (@raimon99) 2019年3月15日
実際どこまで有効な取り締まりができるかは分からんけど、風説の流布や価格操作を禁止としておくことは決して間違えた判断ではないと思うよ。 https://t.co/MyFaZWeMuU
— らぷとる スクリプトキディ歴18年 (@cannavinothc) 2019年3月15日
(´・ω・)
てことは仮想通貨系のサロンはほぼ終了か?
(´・ω・`)
ついでにうちのサイトも終了か?
(^ω^)w
93:速報をお送りします 20XX/09/03(草) 09:03:09.03