電子ゴミ速報 (´・ω・`)

仮想通貨インフォ

仮想通貨速報

人気記事

ピックアップ記事

速報記事

MONA

【悲報】Bittrexで盗難されたモナコインが投げ売りされている模様w

投稿日:

スポンサーリンク




112: 2018/11/24(土) 18:49:59.22


クラッカーが売ってるらしい

 
 
93:速報をお送りします 20XX/09/03(草) 09:03:09.03


113: 2018/11/24(土) 18:51:15.94
>>112
モナコイン終了のお知らせです

 

114: 2018/11/24(土) 18:51:42.43
>>112
終わりの始まりやんwww

 

125: 2018/11/24(土) 18:57:44.41
bitrrexもKYCあるしそう簡単には売らんやろ
犯人じゃなくて大口かマイナーが投げ売りしてるだけや

 

126: 2018/11/24(土) 18:58:53.57
>>125
現実逃避は辞めよう

 

132: 2018/11/24(土) 19:05:15.43
>>126
うわーー!!!!

 

115: 2018/11/24(土) 18:51:44.38
今買ってる奴は犯人に餌与える共犯者

 

121: 2018/11/24(土) 18:54:53.67
犯人の投げ売りが来るの分かってたのに逃げなかった間抜けは自業自得w

 

122: 2018/11/24(土) 18:55:51.04
ダークモナの売りはまだまだ続く

 

123: 2018/11/24(土) 18:55:57.55

1割はデカイなあ

犯人がとうとう処分し始めたのか?

 

124: 2018/11/24(土) 18:56:47.31
bittrexだとバレないのかな。

 

127: 2018/11/24(土) 18:59:59.68
盗難NEMなんてzaifで売られてたのにmonaだけ大丈夫な訳ねーだろ

 

スポンサーリンク



128: 2018/11/24(土) 19:00:48.71
特定されないようにウォレット移動させてビットレで捌いてから匿名通貨に変えられたらどうしようもないもんな
ハッカー大量売り→ザイフ再開狼狽売り→日本取引所上場廃止→ゴミ値に

 

129: 2018/11/24(土) 19:02:59.37
1600円で逃げて本当に良かった

 

130: 2018/11/24(土) 19:04:46.83
別に3円でもいいのがモナコイナーの条件でしょ

 

133: 2018/11/24(土) 19:05:29.06
NEMの再来か

 

134: 2018/11/24(土) 19:06:31.83
ほんとそれ3円なろうが、1円割ろうが
モナコイナーの皆様はホールドでしょw

 

135: 2018/11/24(土) 19:06:34.16
投げ銭目的だしなwww
こんなゴミ上場させて被害者増やしたBFの罪は重いわ
そして在府がとどめさしたwww

 

136: 2018/11/24(土) 19:07:07.62
KYCどうやってすり抜けたんやろw
ダークウェブで買ったんかね

 

137: 2018/11/24(土) 19:09:06.32
これで捕まったらw

 

138: 2018/11/24(土) 19:10:15.73
NEM盗難手口とか見たらなんでもありなんだなって分かった
前のtrexハッキングがモナ盗難の布石だとは誰も思っていなかったであろう

 

139: 2018/11/24(土) 19:10:24.43
まさかとは思うがモナコイン持ってるやついないよな?www

 

140: 2018/11/24(土) 19:11:20.98
まともな神経してたらCC騒動で手仕舞いしてるって
ザイフもやらかしてるのにまだ仮想通貨持ってるやつwww

 

141: 2018/11/24(土) 19:15:20.81
盗難品が完売する頃にはどれぐらい下がってるかな~

 

142: 2018/11/24(土) 19:16:18.79
年末1円くらいだと予想

 

143: 2018/11/24(土) 19:16:48.05

去年の1月に3円だった時から今までに起きたこと

プラス材料
1. bitflyer上場

マイナス材料
1. zaifハッキング&取引停止
2. monappyハッキング
3. 51%攻撃
4. ウォレットサービスにもKYC必要で実需壊滅

本来なら3円どころか0.3円でも高過ぎでは

 

144: 2018/11/24(土) 19:19:56.30
材料もないのに、まだ80~90円あるほうがすごいわ
イーサやキャッシュ比なら50円くらいが妥当

 

147: 2018/11/24(土) 19:22:09.60
>>144
時価総額1兆超えてるイーサと60億しかないゴミコインを一緒にするな

 

スポンサーリンク



146: 2018/11/24(土) 19:21:58.64
日足見ると悲しいものがあるな

 

148: 2018/11/24(土) 19:22:53.39

3→100→3→2400→100→3

モナコイン夢ありすぎだろ

 

155: 2018/11/24(土) 19:31:10.34
モナコインという日本人しか買わないようなものを
土日という日本人が動きにくい時に
売りを仕掛ける
流石です

 

156: 2018/11/24(土) 19:32:16.78
まさかbittrexで売り出すとはなw
売り板出してる奴のアカウントから犯人割れそうなのに
DEXとかで売るのかと思ってたけどこんな大胆に動いてなんで捕まらんの?
詳しい人教えて

 

161: 2018/11/24(土) 19:42:23.20
犯人は売りたくても売れない
だからロックアップと同じ!
とか言ってる奴いたなあw

 

163: 2018/11/24(土) 19:43:49.33
なるほどモナだけ大きくさげてるのはハッカーが投げ売り始めたせいか

 

165: 2018/11/24(土) 19:45:29.96
2000~3000枚でちまちま売ってるやつがいる
盗まれた分はもう換金始まってるんじゃないか

 

167: 2018/11/24(土) 19:48:04.87
えぐいw

 

171: 2018/11/24(土) 20:03:52.33
クラッカーが売ってるのならそのアドレスに関係するアドレスを全て凍結して逮捕すればいい

 

172: 2018/11/24(土) 20:05:54.34
>>171
ザイフは取引されてた盗難ネムを凍結しましたか?

 

182: 2018/11/24(土) 20:20:21.35
>>171
アメリカの法律に違反したわけじゃないし無理っしょ

 

173: 2018/11/24(土) 20:08:06.33
Trexのやつは11/30まで価格上がらんように蓋する目的では?例の取引所が。
本当にハッカーで決まり?

 

175: 2018/11/24(土) 20:10:32.09
誰かtrexのサポートに凸しろよw
盗難モナ入ってるけど??ってw
というか営業時間の問題か

 

177: 2018/11/24(土) 20:14:34.46
ハッカーのアドレスの証拠は?
末端アドレスだけ上げられてもな
経路も晒さないと

 

185: 2018/11/24(土) 20:22:34.08
この値段で売り捌くという事は犯人は値段が上がる見込みなしと判断してる訳だ

 

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/cryptocoin/1542974460/

 

ホルダー悲惨やな(・ω・)

MONAの他の記事はこちら

 
93:速報をお送りします 20XX/09/03(草) 09:03:09.03


関連記事

ピックアップ記事

トレンド記事





-MONA
-Bittrex

Copyright© 仮想通貨インフォ , 2019 All Rights Reserved Powered by STINGER.