電子ゴミ速報 (´・ω・`)

仮想通貨インフォ

人気記事

ピックアップ記事

速報記事

BNK

【BNK】バンクエラ民「インスタ?運営は絶望的なバカの集団」

更新日:

スポンサーリンク



600: 2018/11/08(木) 21:40:16.76
今度はインスタグラムですか~

 
93:速報をお送りします 20XX/09/03(草) 09:03:09.03


 

617: 2018/11/08(木) 23:45:09.24

ツイッターが更新されてる
何・・・だと・・・!!!?????

・・・なんつーか、CEOが罰金刑受けちゃうような組織がフィンテック系の会議で語ることってあるんですかね・・・
失笑されるだけなんだが・・・

 

623: 2018/11/09(金) 00:15:21.26
>>617
出る事に意味があるんだろ
語る内容ではなく名前売る意味でも出れるのに出ない理由はないし
つーかシマダに何か言いたいならこの間みたいにロケチャで言ってこいよ
基本的人権だなんだ言ってるがもしかしてBANされたのか?

 

626: 2018/11/09(金) 01:32:54.34
>>617じゃなくて>>623だったわすまんわ(´・ω・`)寝るわ

 

625: 2018/11/09(金) 01:32:17.90

>>617
あっちで罵ったらすぐBANされるからな、だからこっちでバカだデブだと罵っている
SHIMADAさんはここ見てるだろうし、心配していない

元顧問の自称裏切りという名の見切り、罰金刑、ペーパーカンパニーによる熱帯雨林ニュース
ICO終わったとたんに人相変わるくらいにブクブクに肥え太るCEO・・・
その他いろいろネガティブインパクトが強すぎると思うのだが
上に書いてるようにまともな会社として広報ひとつ打てないんだぞここ
俺ならそんな奴らが出てきたところでまったく相手にせんわ、前科もちの金融犯罪者がCEOだぞ
ダーティーすぎるだろ

出たところで意味なんてないよ、オリンピックじゃないし、仕事してるかどうかすらよくわかんないただのギャラリー、物見遊山じゃん
ただの展示会で就業時間中に出展側じゃなくて見てきましたーって話なのこれ?なんかそんな気がしてきたけど
会社の一番簡単なお仕事として広報すら打てないのがバンケラだけど、つまりもっと難しい金融系の議論なんてまったくできないよ?

100億以上集めて出来上がったプロダクトは何だよ?
そんな会社が金融系の実務経験者、しかもサービスやシステム設計のスペシャリストがゴロゴロしてる会議にのこのこ参加しても、
「ところで君たちのリリースしたサービスの評判はどうだい?」と若い学生にも分かるようにやさしく聞かれて答えに窮するだけだぞ
学芸会じゃないんですよ、お仕事の会議なんです、学生はひっこんどいてもらえますかね、というね
クソ意地悪い奴なら証人喚問のごとく、罰金刑の経緯を問いただしますが

で、旅費かけた分の収穫は何ですかね?俺らのICOの金なんですが?
会議出ました、ホテルのメシはうまかったとインスタ映えするように投稿されて、そうですか良かったですね、で済むと思ってんの?

実際、先日の高騰はツイッター由来だったけども、今はまったく無反応だろ
なんかさ、バンケラの奴らのツイッターの中身のとおり、まったく内容がないんだよ
で?だからどうなの?っていう
会議出ました?で?それで何をどうする気なの?ていう
次のツイッターの内容もまったく中身が無いだろうな

 

スポンサーリンク



618: 2018/11/09(金) 00:00:13.39

SHIMADAさんへ(´・ω・`)しょんぼり

PRしろとは俺が言った、要求した、それは覚えている

しかしながらそれがなぜ「インスタグラム」になるのかまったく理解できない

一般的企業の広報手段の王道としては会社HP上への報道資料発表、これがPR資料なわけだが

バンケラ運営は絶望的なバカの集団でしょうか
ツイッター、インスタグラム、Facebook、チャットなどはインタラクティブなツールであって、ほとんどの会社に必要ないと断言できる
現在のインタラクティブなこういうツールは非同期通信でありながら、ほぼ同期通信を実現している点で意義深い
感覚的に言えば自宅の留守番電話に近い
しかしながらそれゆえ、普通の会社にとってそのような用途はまったく見出せない
まるで意味が無い
たとえば、スーパーの特売情報などはツイッターにマッチするが、俺たちこんなことやってます、と週一で出す必要性が無い
毎日ならともかく頻度が低すぎるし、それこそPR、報道発表資料として、○○会議に登壇、とHPにPDFで掲載でもしたほうがよほどマシなのですが
というのも、ニュース系メディアは報道発表資料を一次情報として扱うため、ツイッターやインスタグラムはまったく情報の価値がないのです
インタラクティブ系メディアは会社からの一次情報ではなく、ただの落書きです

そして、そういうメディア特性をまったく理解せず、初歩の初歩である会社のHPでPR資料を作りこめない会社がインタラクティブツールを使いこなせるわけがない

メディア論を知らない人間ばかりと見えます

どこまであさっての方角に行ってしまうのでしょうか
起業系ビジネス書の一冊すら読めない集団でしょうか

 

619: 2018/11/09(金) 00:03:16.80
インスタとか論外はなはだしいわ

 

620: 2018/11/09(金) 00:08:21.00
インスタ悪くないと思うよ。日本に限っては、一般層にも広がると思う。
海外は知らんけどw

 

621: 2018/11/09(金) 00:12:04.62

>>620
ちがうそうじゃない(´・ω・`)

インスタなんかは一次情報としてニュース系メディアに認められていない、というのが論点
そんなものに、ものすごく力を注いだところで何もニュースに取り上げられないよ?というのが主旨
結局テレビなどに取り上げられない限り、なかなか広がらない
少なくとも、リップルはその点きっちりおさえてて、設立初期から必要に応じてTVに露出してた

今でもやっぱりマスメディアの力は絶大で、その力をちゃんと使えない会社はダメになる
PDFで改変できないように報道資料を作れない限り、その会社は永遠にマイナーなのです

だからちゃんと報道発表資料つくろうよ、と言ってる
わかっていただければ幸い

 

622: 2018/11/09(金) 00:13:34.70

インスタ映えすればいいよ?

問題は"映える"ソース(画像)を供給できるかどうかなんだよね
バズって拡散しないとただのオ●ニーやで…

 

624: 2018/11/09(金) 01:14:58.17

>>622
ちがうそこもそうじゃない(´・ω・`)

メディアのお仕事として、会社の情報の発表については
●一次情報源として今なら公式サイトに掲載された広報資料のPDFが要求される

これ
お仕事なんです、ニュースメディアも「お仕事」なんです
お仕事の手順として、よくわかんない情報持ってきてそれがウソだった場合、あなたは責任取れますか?
内容によっては一発でクビですし、おそらくそのやり方は朝日新聞の捏造と同じですよ?
そんなことをまともな会社が手順として取るとでも?

だから会社のHPに広報用の報道資料がない限り、発表すべきことは何もないんです

少なくとも海外のニュース系メディアはきっちりした報道関係出身者がたくさんいる
だからきっちりお仕事として手順を踏めないところはメディアの露出が制限される

そんな会社がインスタ映えしたところでまともな投資家は見向きもしない
高校生200人に500円分ずつBNKを購入してもらって何をする気?という話

 

627: 2018/11/09(金) 01:40:20.02
気になって調べた
https://www.fintechinn.lt/

これらしいが、リトアニア主催なのにバンケラ登壇の文字がひとつもねえぞ
ただの参加者側じゃねえか
ペーパーカンパニー並みの熱帯雨林ニュースだな・・・

むしろ罰金刑受けながらよくこんなところに顔出せたな

 

630: 2018/11/09(金) 02:34:57.94
>>627
ご苦労さん、この資料見る限りではバンクエラとして登壇したんじゃないっぽいな
ゲストスピーカーのパオロって人の肩書が違う肩書になっているからそっちが本職なんじゃないか?
ツイッターではバンクエラのゲストスピーカーって言っているけど、
バンクエラがそう言っているだけで、チームメンバーの内の一人なだけじゃないか?
はっきりと言えることは登壇した本人はバンクエラの肩書よりも資料に書いてある肩書のほうがいいからそうしたってことだな

 

628: 2018/11/09(金) 01:54:09.90
会議に出たことをわざわざ自前のSNSでアピールする必要ある?
他の参加社も同じようにアピールしてんのかね?

 

スポンサーリンク



629: 2018/11/09(金) 02:09:49.85
ちなみに裏切った顧問って誰なの

 

631: 2018/11/09(金) 02:42:57.44
>>629
お前だよ

 

632: 2018/11/09(金) 02:55:53.55
ICO終わったとたんに人相変わるくらいにブクブクに肥え太るCEOのビフォーアフターアフターアフターぐらいの画像無い?
時系列で。

 

633: 2018/11/09(金) 07:37:04.01
100000000枚買いましたね
よろしくお願いしたいです。

 

634: 2018/11/09(金) 08:16:08.16
いやです!

 

635: 2018/11/09(金) 08:20:36.49
荒れてるなw

 

636: 2018/11/09(金) 08:47:35.40
松居一代さんに宣伝頼むしかねぇな!

 

637: 2018/11/09(金) 09:58:04.55
>>636
いいね!
そんな素晴らしいこと思いつくなんてお前天才だな!
シマダに提案してみろよ!

 

638: 2018/11/09(金) 10:51:53.70

>>637
宣伝費で4億もかかるぜ!

安いっちゃ、安いのかなw

 

639: 2018/11/09(金) 10:51:59.56
バンケラ!バンケラ!バンケラ!

 

641: 2018/11/09(金) 12:43:30.52
ツイッター見たけどバンクエラ真面目にやってんじゃん
仮想通貨が胡散臭いってイメージ払拭できるかも?

 

643: 2018/11/09(金) 12:43:59.46
>>641
いや、真面目にはやってない

 

642: 2018/11/09(金) 12:43:43.83
BANKERA最強

 

646: 2018/11/09(金) 15:18:39.12
これからはインスタのストーリーで貴重な映像が公開されていくんですね。
わかります、わかります。

 

647: 2018/11/09(金) 16:10:58.74
しかし、BNKて何で上がってるんだろ・・・
ここのところ地合いが悪いのにそんなに落ちないし・・・
やっぱりマネロンを目的とした裏の連中が買ってるのかなあ
それだけフィアットを含めた取引所は魅力的かも・・・
売ろうかとも思ったが、取引所が出来るまでもうちょっと待ってみるか・・・

 

648: 2018/11/09(金) 16:55:49.22
常人にはわからんよ
ただこういうパターンはインサイダーが買い上げてるケースが多い

 

649: 2018/11/09(金) 17:24:03.06
>>648
そうか・・・情報をつかんでいる何者かが買っているかも・・か
意外と面白いことになるかもしれんね
よし!どうせここまで付き合ったんだ!もう一年ぐらいガチホしてプロジェクトを見守るとしよう!

 

652: 2018/11/09(金) 18:05:38.87
あ、、やば、、、、、下痢ってきた、、、、、、

 

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/cryptocoin/1540693224/

 

インスタ映えを狙っていくんやろかwwwww

BNKの他の記事はこちら

 
93:速報をお送りします 20XX/09/03(草) 09:03:09.03


関連記事

ピックアップ記事

トレンド記事





-BNK
-Instagram

Copyright© 仮想通貨インフォ , 2018 All Rights Reserved Powered by STINGER.