スポンサーリンク
883: 2018/09/09(日) 09:12:58.51
ADAついに7円台か…
降り最速すぎるな…
NEMと3円差もついた…
93:速報をお送りします 20XX/09/03(草) 09:03:09.03
870: 2018/09/09(日) 03:55:34.80
ドングリ利益なくなって来たか
882: 2018/09/09(日) 09:03:24.14
これはプレ組価格までいくかも
884: 2018/09/09(日) 09:16:56.66
https://coinmarketcap.com
全体的に死んでるがADAは早い方だな
885: 2018/09/09(日) 09:39:36.85
早く3円になれー
どんぐりの仲間入りや!
886: 2018/09/09(日) 09:58:15.85
こんなクソコイン握ってるガチホのアホw
1円まで握ってろw
887: 2018/09/09(日) 10:15:55.09
よく考えてみたらウォレットしか実績ねぇしステーキングとかも大口が枚数増やすだけで流動性下がるし値上がりする仕組みではないよな
888: 2018/09/09(日) 10:17:13.47
0.1円まで行ってそのまま暗号通貨終わるんじゃないw
ほら1円で買いなよw
892: 2018/09/09(日) 10:44:57.98
プレ価格まで落ちたらそれこそ誰も買い支えないし多少上げ下げして終了でしょw
893: 2018/09/09(日) 10:56:46.35
イーサ建てが不思議と安値を切り上げてきてるの気になる。
これはイーサからADAに資金が逃げて来てると言う事だよな?ビットコインは別に死のうがどうでもいいから、ADAが単独で上がればいいだけの事。
早く手の届かないところまで来い来い!
スポンサーリンク
894: 2018/09/09(日) 10:58:37.58
下らない人が騒いでいるけどADAは技術水準と開発の進捗で
イーサリアムを上回っているので底値圏で拾うのはアリだよ
アカデミックな観点からこれほど堅実な仮想通貨は他にない
ADAの価格はBTCの価格と正の相関があるのでBTCの底値と
同じタイミングで買えばいい。そこがおそらくADAの底値だ
895: 2018/09/09(日) 10:58:47.20
買うのはガチホナンピンのアホのみw
まぁガンバレw
896: 2018/09/09(日) 11:09:57.92
ADAがジャンクなら全ての仮想通貨はジャンクだよ
それぐらい開発のレベルが高い。ADAは間違いなく
次世代のスタンダード通貨の有力候補の1つと言える
イーサリアムと後方互換性があることも大きな優位だ
ZilliqaやNEOなども優れた通貨だがADAの比ではない
906: 2018/09/09(日) 11:32:06.38
>>896
昨日か一昨日かに論文出てたよ
論文出してるのADAぐらいだもんな
開発レベルの差が伺える
897: 2018/09/09(日) 11:13:29.29
こういうのは天井では買わずに、見識に欠ける人が
こぞってゴミ扱いしているときに買うものなんだよ
もちろんそのまま無価値になっていく商品もあるが、
ADAはどう見てもそうではない
898: 2018/09/09(日) 11:15:01.42
開発遅くね?
903: 2018/09/09(日) 11:25:40.43
>>898
R&Dはただ早ければいいというものでもないんだよ
EOSは十分な準備のない状態のままメインネットを
ローンチしたけれど上手くいっていない
900: 2018/09/09(日) 11:21:18.15
大多数がゴミと言ってるうちに買い集めよw
すぐ100円、1000円になるだろうなw
901: 2018/09/09(日) 11:22:00.98
BTC、ETHが下がってADAが下がるのも今のうちだな
そのうち基軸になるんだから
904: 2018/09/09(日) 11:27:45.31
時間はかかるが良質なものを出してくれるなら問題ない
周りがゴミだらけなんだからw
905: 2018/09/09(日) 11:30:17.50
>>904
頑張ってね
ププッw
907: 2018/09/09(日) 11:33:34.74
イーサリアムの代替になるプラットフォームは
カルダノしかないのよ。他は技術に難があるか
イーサリアムとの互換性がない
909: 2018/09/09(日) 11:39:48.84
へー
じゃあなんで値下がりしてんの?他の通貨とは違うんだよな?
じゃあ他の通貨も下がってるからこれも下がるなんて言わないでおくれよ?
910: 2018/09/09(日) 11:45:47.85
>>909
それはね市場が完全情報ではないからだよ
見識に欠ける人は価格が上がりだしてから
ようやく価値を認めて買いに走るものだが、
その頃には天井圏になっているのが普通だ
911: 2018/09/09(日) 11:53:58.61
この下げ相場で買い推奨してるのはガチホのヘタクソだけ
売り一択に決まってるだろ
買うならトレ転してから買えばいいだけ
まぁ一生トレ転しないかもしれんがなw
912: 2018/09/09(日) 11:57:45.70
「トレンド転換」というのはみんなが買いだすから
トレンド転換なのでね。自ら底を判断して買うより
割高で買うことになる。とくに仮想通貨の場合には
上昇速度が非常に速いため、トレンド転換してから
買ったのでは遅い場合が多い
914: 2018/09/09(日) 12:00:49.08
>>912
落ちるナイフ掴むよりずっといいわ
アホ過ぎ
おまえは語るに値しない
913: 2018/09/09(日) 11:59:05.56
仮想通貨の終わりじゃ
918: 2018/09/09(日) 12:37:04.48
ADAのことを十分に理解できていない人が多くて助かるわ
921: 2018/09/09(日) 12:48:44.12
10円切ってからは降り最速だわ。
7円台になってきたし、プレ組も尻に火がついてきたな。
924: 2018/09/09(日) 12:55:12.51
技術がって言う人はいくらだったら買い増しするの?
イーサーの代わりになるんだったら今買えばよくね?
925: 2018/09/09(日) 12:57:19.26
単純に一時期ネムよりエイダ高いネム糞って言ってた人数人いたから逆にエイダが下回ったから言われてるだけでしょ
927: 2018/09/09(日) 12:59:39.73
日本人は気分で買うから
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/cryptocoin/1535512658/
年末から考えたらマジで激安やな(´・ω・`)
ちょっとだけ買い増ししてみたでw
ADAの他の記事はこちら
93:速報をお送りします 20XX/09/03(草) 09:03:09.03