スポンサーリンク
上場したね
ICO割れだがプレセールからは10倍
円換算で。
これからどんどん盛り上がるDACを皆で応援しましょう
とりあえず40まで保守しましょう
93:速報をお送りします 20XX/09/03(草) 09:03:09.03
つまりbiboxが旬なDACに目を付けて独断で上場したという事
まあBTCもETHも人気通貨は取引所が勝手に上場させる事は良くあるし、何も問題じゃないけどね
公式が遅いから俺達にゃ良いニュースだよね
これぞ非中央集権のメリット
韓国のイーサリアムみたいな立場を目指してるのかな?
完全オリジナルのブロックチェーン
プラットフォーム通貨だから期待できる
詐欺だと思われてるかな?
一応去年300億ほど売れてICOランキング1位だったんだけどね
日本人は泉関係のICOで買って殆ど割れてるからかな?
しかし俺は信じるぜ
こりゃ期待するわ
https://www.bitonbay.com/trade
Twitter上での反応
泉さん紹介ICOのヒュンダイダック(HDAC)がBiboxに上場したみたい!
現在の価格は約50円/DACで、購入価格から1.6倍だから含み益。
やっぱり泉さんの紹介ICOはすごいですね。ノアコインも頼みます! pic.twitter.com/bY4GfOCxYm
— トモ@毎日が夏休み (@TomoHappyRich) 2018年6月8日
HDAC 9月プレ組は当時のレートで1DAC 約20円くらい。
でも手数料をぼったくられたと後から発覚したから手数料込みで計算するとだいたい1DAC 約30円くらいかな。
今 1BTC=84万円とすると、30円/84万円=0.0000357BTCがうちの場合の損益分岐点。
今の時点で1DAC=0.0000469BTCだから約1.31倍。#HDAC— Rina (@sprg_18163_) 2018年6月8日
#DAC#HDAC#ヒュンダイダック
爆上げ中です!
上昇率もう少しで300パーセント超えそうです!
Biboxは中国発の取引所で2017年11月にできた取引所です。
*アフィリンクになっておりますので宜しければこちらから登録をお願い致します。https://t.co/KG12I0fd81…— はぴはぴ (仮想通貨) (@k0260522) 2018年6月8日
泉さんの紹介でHDACを買ったのにあまり情報がなく、Twitterで知ることも多いです。ツイートしてくださり、どうもありがとうございます。無事上場したので良かった!
— まみ (@4ko8chan) 2018年6月8日
祝hdac上場
チャート上昇📈— 才谷梅太郎 (@taizo45) 2018年6月8日
hdacいけてるとは思うけど、将来がまだまだ見えてない分野だし、会社や会社の対応からまだそこまで期待していいものなのか、と思ってしまってる。
今の価格高すぎなんじゃ…?— てぃむ@仮想通貨 (@skyskyblueskyy) 2018年6月8日
93:速報をお送りします 20XX/09/03(草) 09:03:09.03