スポンサーリンク
イーサリアムのブテリン氏が仮想通貨バブル嘆く トロンも嘲笑https://t.co/CnlWaA8ZaF
— コインテレグラフ ジャパン (@JpCointelegraph) 2018年4月20日
イーサリアムの共同創始者であるヴィタリック・ブテリン氏が、中国初のブロックチェーンプロジェクトであるトロン(TRX)を批判した。英ファイナンシャルタイムズが伝えた。
同氏はこれまでもイーサリアム上で展開されるICOや仮想通貨バブルを批判してきた。
今回も「多くのプロジェクトに魂がない。値段を吊り上げてランボルギーニを買いたいだけだろう」と皮肉っている。
特にトロンを軽蔑しているようで、その価格上昇について「仮想通貨がこの世界のために成し遂げたことから比べると行きすぎ」であることを示す例とした。
年末年始のアルトコイン相場でトロンの時価総額は一時1.8兆円まで膨れ上がった。その後急落したが現在でも3600億円ほどの時価総額がある。一方でトロン自体には目立ったプロダクトがなく、先月にテストネットがローンチしたばかり。仮想通貨界でトロンを懐疑的に見る声が多い所以だ。
ちなみにイーサリアムにとって代わることを目論むEOSもドージコインの創始者ジャクソン・パルマーから批判を浴びている。メインネットがローンチされたがEOSトークンに有用性がまだないことが指摘されている。
https://jp.cointelegraph.com/
ホルダーからしたら両方頑張ってちょんまげ。 https://t.co/AZvhT1aB2o
— 大五郎 (@to_rockxx) 2018年4月21日
コインテレグラフってトロン嫌いだよね。マカフィーがICOの宣伝金で請け負うニュース出た時もトロンのマーク出して印象操作してた
イーサリアム関係者と深い仲にあるのかなと疑うね
#trx #tron https://t.co/MWpte3DRnv
— MOZAWA (@mozageee) 2018年4月20日
TRX,EOSはスキャム
始まったばかりだから多めに見て欲しい— ぺんぎん25才♀ (@P0jE9Eoi9e2LBAV) 2018年4月20日
魂がない、理念がないということなんでしょう。そうなるとどれにソウルを感じるのか教えていただきたいのですが。
イーサリアムのブテリン氏が仮想通貨バブル嘆く トロンも嘲笑 https://t.co/Zp6XTz7t4o via @Cointelegraph— ton (@ton960) 2018年4月20日
嘲笑とか軽蔑まで?w…でもわたしが $trx をなかなか買う気になれないのはそういうことなのかなぁ(知らんけど) https://t.co/EEOZonyy5L
— ハマかごの言霊@仮想通貨 (@hamakago) 2018年4月20日
♪( ´θ`)ノ