電子ゴミ速報 (´・ω・`)

仮想通貨インフォ

人気記事

ピックアップ記事

速報記事

NEWS 取引所

サイバーエージェント、仮想通貨交換会社への参入を断念!独自発行を模索へ

投稿日:

スポンサーリンク



1: 2018/04/20(金) 15:41:22.77 _USER

サイバーエージェントが仮想通貨の交換会社への参入を取りやめることが20日、明らかになった。1月下旬に起きたコインチェック(東京・渋谷)の仮想通貨の流出事件以降、金融庁は規制を強めており、取引所の開設までに想定以上の時間がかかると判断した。2019年にも独自の仮想通貨を発行、ゲームなど複数のサービスで使えるようにする。

サイバーエージェントは17年10月に100%出資子会社ののサイバーエージェントビットコイン(東京・渋谷)を設立し、仮想通貨交換業者への登録作業を進めてきた。だが1月、仮想通貨交換会社コインチェック(東京・渋谷)から580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出。問題の余波で新規参入事業者への審査の遅れが指摘されていた。

登録の遅れが交換会社としての競争力低下につながると判断し、参入を断念した。サイバーエージェントビットコインでは今後、独自の仮想通貨の開発を始める。詳細は未定だが、ゲーム分野など複数のサービス上で使えるようにする方針。ブロックチェーン(分散台帳技術)に強い技術者の採用を進める。開発した仮想通貨の具体的な利用方法はこれから決めることもあり、金融庁への仮想通貨交換業者の登録申請は取り下げないという。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29630570Q8A420C1X30000/

 

2: 2018/04/20(金) 15:46:30.01
そうだね、仮想通貨発行は美味しいよね、まさに現代の錬金術。
でもカモに買わせるには取引所に取り扱ってもらわないとね。
何処と組むのかねえ。

 

3: 2018/04/20(金) 15:46:40.08
こんな会社の通過を誰が信じるよ・・・

 

4: 2018/04/20(金) 15:48:56.09
確実に利益出るのに、FXの会社売ったよね
ゲームで喰えるとでも思ったのかね

 

5: 2018/04/20(金) 15:52:59.78
Tポイン、楽ポイン程度で落着く

 

6: 2018/04/20(金) 15:55:49.48
仮想通貨なんて禁止にしろよ
通過の実態ゼロのギャンブルコインじゃねえか

 

7: 2018/04/20(金) 16:00:47.86
>2019年にも独自の仮想通貨を発行、ゲームなど複数のサービスで使えるようにする。
これって単なる独自電子マネーあるいはサービスポイント(電子商品券)な気が

 

8: 2018/04/20(金) 16:01:13.11
ネトゲの金をRMTするようなもんだよな。
採掘=ネトゲで稼ぐ

 

9: 2018/04/20(金) 16:03:11.74
嫁は交換済みで成功

 

10: 2018/04/20(金) 16:12:26.71
取引所断念は賢明な決断じゃな。
独自通貨発行もやめとけ。
濡れ手に粟の仮想商売はそろそろ終わりじゃ。

 

11: 2018/04/20(金) 16:15:12.09
サイバーはIT企業だからブロックチェーン技術で従業員の勤怠管理したらどうだ?
できるものならな
トップが豪邸自慢してるくらいだからやましいこと無いだろうし

 

12: 2018/04/20(金) 16:16:55.10
独自通貨も自分とこのサービスだけじゃ定着せんだろ

 

13: 2018/04/20(金) 16:18:48.65
独自発行なら
発行した分の資金が全部入ってくる
ただ
一方で、日本国内で運営するなら、長期の運営も求められる
思ったほど儲けがでなかったときは、清算しようにも清算しづらい状況が生じる

 

14: 2018/04/20(金) 16:21:34.35
サイバーエージェントはこの参入断念で命拾いして、楽天は「楽天コイン」で爆死する予感が

 

15: 2018/04/20(金) 16:26:20.60
既にアメーバコインみたいのなかった?


 

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1524206482/

関連記事

ピックアップ記事

トレンド記事





-NEWS, 取引所
-サイバーエージェント

Copyright© 仮想通貨インフォ , 2018 All Rights Reserved Powered by STINGER.