うーん、アラブ首長国連邦の UAE Exchange がリップルと提携 の正式リリースがでても、XRPは無風。。さすがXRPだわ。。https://t.co/Way1UO6UqG
— ジージ@泉南XRPガチホ隊 (@bitbit_ojin) 2018年2月11日
提携や上場などは既に織り込み済なのではないかと考えています。
勿論、長期的には効いてきますが、暴騰にはマイクロペイメントが鍵を握っていると思っています。— さざなみ (@KAGIYA1000B) 2018年2月11日
正直、提携(好材料)が多いんで情報に慣れて来てしまってる自分がいます😅すごいことなのにwそれよりもコインチェック、今後の仮想通貨の今後など不安要素のが多すぎてそっちに目が行ってしまいます。早くこの相場が暗闇から抜けてくれてXRPが光輝く時代来ることを願いますCCに私のXRPは拉致状態😂
— 黒王【仮想通貨】 (@kokuou0104) 2018年2月11日
何で暴騰するのか。。愛すべきじゃじゃ馬(笑)
— Riploc EasyZipper (@RiplocToTheMoon) 2018年2月11日
パワー溜めてますよ。パワーを。
— キャンキャン将軍 (@maemitearuke) 2018年2月11日
織り込んでいるのか、ビットの影響力のが強いだけなのか、。(´・ω・`)
— okoyuta (@okoyuta) 2018年2月11日
単なる直感ですが、常に調整を入れて暴騰や暴落を極力抑えている様に思えます。
そう考えると12月の385円が調整失敗しただけで本来はじわりじわり上がるように仕込んでいるのかなと考えます。— すてあか (@green_voyage) 2018年2月11日