スポンサーリンク
611: 2018/09/11(火) 12:52:08.15
禿げリップル
93:速報をお送りします 20XX/09/03(草) 09:03:09.03
613: 2018/09/11(火) 12:52:34.26
今月分ってもう放出終わってるの?
はよ寄付せぇやー1億リップルぐらい
いつまでちんたらやっとんじゃー
614: 2018/09/11(火) 12:53:01.62
Appleの発表で仮想通貨に関係する何かをやってくれると嬉しいな
615: 2018/09/11(火) 12:54:50.44
どうなんだろう…もうあんまり期待してないわ
ってか、一喜一憂するのもしんどいから
日本仮想通貨オンラインからの情報たよりにいろいろ決めてる
人任せだけど、楽でいいね
617: 2018/09/11(火) 12:56:34.99
クレジット決済や電子マネーがあるのに仮想通貨はいらん
618: 2018/09/11(火) 12:56:53.20
期待すれば下がる、期待しなければ下がる
書き込めば下がる、スルーすれば下がる
見れば下がる、見なければ下がる
619: 2018/09/11(火) 12:57:22.50
爆上げ(30円)
620: 2018/09/11(火) 12:58:05.12
もう元と同じで固定相場にしようぜ80万くらいでええよな?
622: 2018/09/11(火) 13:02:01.33
>>620
元は0.1円なんだろ?そこで固定する方向だな。
621: 2018/09/11(火) 13:00:20.69
30円台固定だろ
残念だがな
623: 2018/09/11(火) 13:08:59.78
50円固定で悲観してた頃が懐かしい…
624: 2018/09/11(火) 13:13:46.13
>>623
ほんとだよな
625: 2018/09/11(火) 13:15:39.85
このスレ現実見てない奴多すぎる
628: 2018/09/11(火) 13:32:55.16
>>625
現実見てないアンチ多いよな
ファンダについても全然理解してない
あえて無視して売り煽りしてるんだろうけどな
626: 2018/09/11(火) 13:23:27.93
今まではそこそこ儲けて、養分を馬鹿にしてた層も
これから焼かれて退場していく
627: 2018/09/11(火) 13:23:57.51
15円は見とけよw
629: 2018/09/11(火) 13:38:40.30
糞コインすぎるわ
630: 2018/09/11(火) 13:39:14.21
0.1円にまた戻るのかクソコイン
金返せクソコイン
631: 2018/09/11(火) 13:41:47.37
634: 2018/09/11(火) 13:44:54.74
>>631
まるで成長してない
632: 2018/09/11(火) 13:43:46.31
将来的には1XRP6万円は下らないんだから
ガチホしとけよ
636: 2018/09/11(火) 13:46:51.28
それだけ、仕手次第なんだろうね
去年ぐらい上げるには資金が足りなそうだけど100円ぐらいならすぐに上げられるんだろ
637: 2018/09/11(火) 13:49:59.51
まーた30割ってまうん?
638: 2018/09/11(火) 13:50:38.25
金返せ糞コイン
639: 2018/09/11(火) 13:53:54.22
48~52行ったり来たりしてるときに似てるなw
640: 2018/09/11(火) 13:54:38.37
これ、あれだわ。サイレントセリクラ。
下げちゃうと一般人に買われちゃうし、
かといって30円付近の一般人の買いもウザいし。
ってことで、嫌になるほど30円付近で綱引きさせて、
適当なバランスになったら一気にかち上げるやつだわ。
641: 2018/09/11(火) 13:54:47.07
実際に銀行間での資金移動に使われたら現在の時価総額では到底キャパが足りないのはわかるんだが
逆にどこまで上がったら対応できるんや?
643: 2018/09/11(火) 13:57:51.06
>>641
マジでそうだよね。
3秒で送金できるとはいえ、
短時間でこれだけのボラあると、
銀行マネーでは実用的ではない。
参加者が増えて、分母が上がって、
相対的にボラが下がらないと、
実用化は難しいよね。
652: 2018/09/11(火) 14:19:33.47
>>641 重要なのは単価よりも流動性、安すぎるのはダメだが、それ以上に板が薄いのはもっとダメ、とにかく大切なのは流動性、活発な売買
おそらくRipple社は流動性供給者に高額なインセンティブを出してる(BBの手数料無料で続けられるのはこれのおかげと予想)
で流動性のたかい商品はそれだけで価値がある、つまり送金需要による売買によって価格があがるのではなく
高い流動性(換金性)に魅力を感じる者が購入して価格を上昇させる
642: 2018/09/11(火) 13:55:38.92
ネムの9円台のほうが気になる
644: 2018/09/11(火) 14:01:20.07
これは27円やむなしのパターン
645: 2018/09/11(火) 14:03:05.22
コインベースCEO
「証券を含むあらゆるトークンを扱う最も信用のある取引所を目指す」
646: 2018/09/11(火) 14:03:31.93
どう考えても下だわこれ。
20円切ったら買うわ。
647: 2018/09/11(火) 14:05:44.75
期待値だけで150倍なってんだから
実需が追い付くまではヨコヨコだよ
648: 2018/09/11(火) 14:12:56.38
IBMのBWWが世界を獲る
そこで使われるのは、法定デジタル通貨とステーブルコイン
649: 2018/09/11(火) 14:15:32.16
ほれほれどんどん下げてくぞーザマーミロwww
651: 2018/09/11(火) 14:18:00.56
>>649
ショートで儲かるの知らんのか?
653: 2018/09/11(火) 14:20:04.28
>>651
雑魚www
650: 2018/09/11(火) 14:17:23.65
BMWはVeChainじゃね
654: 2018/09/11(火) 14:20:41.06
全然上がらん(´・ω・`)
656: 2018/09/11(火) 14:26:31.05
1XRPでチョコバットも買えないこんな世の中じゃあポイズン
高値掴みしちゃった人はいつか報われる時が来るといいな( ;´Д`)
XRPの他の記事はこちら
93:速報をお送りします 20XX/09/03(草) 09:03:09.03